大事な日に限って大きな台風が迫ってきていました。
ニュースは繰り返し大雨に注意するようにと言い
電車は計画運休をするかもしれないという。
柏崎は強い風が吹くことはなさそうだったけど
とにかく、雨が心配。
お客さまが「行くのやーめた」となったらどうしよう。
空の神様に晴れるようにお願いしました。
2024年8月16日(金)14時
柏崎市産業文化会館、1階文化ホールにて
復活!!柏商の夕 2024を開催いたしました
ウン十年ぶりに楽器を手にしたような人たちが演奏するなんて
きっと聴くに堪えないよねって思う方が多かったでしょう。
だから私たちもこんな無謀な演奏会(笑)にお客さまが来てくださるだろうか???
とても心配していました。
でもでも、なんとなんと、200名を超える多くのお客様に
お越しいただきました
感謝感激!!本当にありがとうございました。
まずは、見てください!
この晴れやかな私たちの顔を!!
「復活!!柏商の夕 2024」と書かれた横看板がステージに眩しい
お手製の「譜面隠し」は黒地に赤がポイント。
メンバーはそれぞれ「赤い何か」を身に着けている。
そう、柏商の夕は「赤」がイメージカラー。
柏商メンバーは40歳から76歳までの16名。
足りないパートはメンバーのご家族や市吹からサポートを受け
総勢26名の演奏者。
スタッフ部員は受付や会場係を担当しました。
途中、お客さまとのセッションもありましたね。
お手製のマラカス?シェイカー?通称「シャカシャカ」を
メンバーがステージを降りて皆さまにお配りしました。
予想以上に好評で「欲しかったのにもらえなかった」という方まで。
申し訳なかったです。
全部で100個お配りして回収されたのがたったの2個!!
みなさん記念に持って帰ってくださったようです!!
楽しんでいただけたのかなーと思います!!
私がステージ上で演奏しながら感激したのは実は予想外の「校歌」でした。
最後の曲だったのですが、同窓生は歌ってくださいとご案内したところ
会場からはっきりと歌声が聞こえてきました。
これには感動してしまいました。
なんだろう、この一体感、、、これが「同窓生」ってことなのかな。
普段は全くそんなことを思うことはないけど
1年に1回はこうやって同じ気持ちを共有しているのだなと。
アンコールも頂戴いたしました。
・・・って最初から織り込み済みだろ?って?
柏商の夕の「アンコール」と言えば「闘牛士のマンボ」です。
昭和世代の卒業生には定番曲でしたが、
いつもアンコール曲なのでプログラムに載っていませんでした。
ツウだけが知っている裏メニュー、、、みたいなものでしょうか(笑)
「アンコール曲は闘牛士のマンボです」とアナウンスすると
おお~、、、っと感嘆の声が会場から聞こえました。
うれしかったなー。
司会をしていた山田部長もこの曲だけはトロンボーンを吹きました。
上品に吹かなくていい!!音なんか外してもいい!!熱いラテンのパッションで!!
会場からの手拍子もいただき、歴代一位の素晴らしい闘牛士のマンボになった
と言っても過言ではない!!と思いました。
演奏はたったの45分間。
この時間のために約1年前から準備をしてきました。
それも終わりです。
毎週やっていた部活も終わりです。
なんか、、、さびしいなーー。。。
1年前の夢を語ったあの時から1mmもブレることなく
思いを貫きここまでたどり着きました。
たくさんの方々のご協力をいただき、感謝いたします。
まだまだ書きたいことがあります。
もう少しブログは続けます。
お付き合いいただけたら嬉しいです。
まずは、演奏会終了のご報告まで。
ニュースは繰り返し大雨に注意するようにと言い
電車は計画運休をするかもしれないという。
柏崎は強い風が吹くことはなさそうだったけど
とにかく、雨が心配。
お客さまが「行くのやーめた」となったらどうしよう。
空の神様に晴れるようにお願いしました。
2024年8月16日(金)14時
柏崎市産業文化会館、1階文化ホールにて
復活!!柏商の夕 2024を開催いたしました
ウン十年ぶりに楽器を手にしたような人たちが演奏するなんて
きっと聴くに堪えないよねって思う方が多かったでしょう。
だから私たちもこんな無謀な演奏会(笑)にお客さまが来てくださるだろうか???
とても心配していました。
でもでも、なんとなんと、200名を超える多くのお客様に
お越しいただきました
感謝感激!!本当にありがとうございました。
まずは、見てください!
この晴れやかな私たちの顔を!!
「復活!!柏商の夕 2024」と書かれた横看板がステージに眩しい
お手製の「譜面隠し」は黒地に赤がポイント。
メンバーはそれぞれ「赤い何か」を身に着けている。
そう、柏商の夕は「赤」がイメージカラー。
柏商メンバーは40歳から76歳までの16名。
足りないパートはメンバーのご家族や市吹からサポートを受け
総勢26名の演奏者。
スタッフ部員は受付や会場係を担当しました。
途中、お客さまとのセッションもありましたね。
お手製のマラカス?シェイカー?通称「シャカシャカ」を
メンバーがステージを降りて皆さまにお配りしました。
予想以上に好評で「欲しかったのにもらえなかった」という方まで。
申し訳なかったです。
全部で100個お配りして回収されたのがたったの2個!!
みなさん記念に持って帰ってくださったようです!!
楽しんでいただけたのかなーと思います!!
私がステージ上で演奏しながら感激したのは実は予想外の「校歌」でした。
最後の曲だったのですが、同窓生は歌ってくださいとご案内したところ
会場からはっきりと歌声が聞こえてきました。
これには感動してしまいました。
なんだろう、この一体感、、、これが「同窓生」ってことなのかな。
普段は全くそんなことを思うことはないけど
1年に1回はこうやって同じ気持ちを共有しているのだなと。
アンコールも頂戴いたしました。
・・・って最初から織り込み済みだろ?って?
柏商の夕の「アンコール」と言えば「闘牛士のマンボ」です。
昭和世代の卒業生には定番曲でしたが、
いつもアンコール曲なのでプログラムに載っていませんでした。
ツウだけが知っている裏メニュー、、、みたいなものでしょうか(笑)
「アンコール曲は闘牛士のマンボです」とアナウンスすると
おお~、、、っと感嘆の声が会場から聞こえました。
うれしかったなー。
司会をしていた山田部長もこの曲だけはトロンボーンを吹きました。
上品に吹かなくていい!!音なんか外してもいい!!熱いラテンのパッションで!!
会場からの手拍子もいただき、歴代一位の素晴らしい闘牛士のマンボになった
と言っても過言ではない!!と思いました。
演奏はたったの45分間。
この時間のために約1年前から準備をしてきました。
それも終わりです。
毎週やっていた部活も終わりです。
なんか、、、さびしいなーー。。。
1年前の夢を語ったあの時から1mmもブレることなく
思いを貫きここまでたどり着きました。
たくさんの方々のご協力をいただき、感謝いたします。
まだまだ書きたいことがあります。
もう少しブログは続けます。
お付き合いいただけたら嬉しいです。
まずは、演奏会終了のご報告まで。
前の記事
2024年08月17日
次の記事
2024年08月21日
コメント